こんにちは!
りこです。
10月19日に放送された
「出没!アド街ック天国」で
菅官房長官がおやつに
3,000円のパンケーキを
食べていることが話題になりました。
「おやつに3,000円…」
「個人の自由では?」
「私も食べてみたい」
などとネット上では論争が起きましたが、
現在、そのパンケーキは超大人気となり
販売数が10倍にも跳ね上がっているそうです。
今回は、菅官房長官の
馴染みの店として紹介されたお店、
ホテルニューオータニの
カフェレストラン「SATSUKI」
詳しく調べていきたいと思います。
Contents
菅官房長官の好きなパンケーキの店はホテルニューオータニ(東京)のカフェレストラン「SATSUKI」
10月19日に放送された
「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)で、
ホテルニューオータニ(東京)の
カフェレストラン「SATSUKI」が
菅官房長官の馴染みの店として紹介されました。
菅官房長官はカフェレストラン「SATSUKI」で
パンケーキを好んで食べていると答え、
実際にパンケーキを楽しむ姿が放映されました。


パンケーキを目の前に
満面の笑みの菅官房長官。
仕事中とは打って変わって
かわいいおじさん感が出ていますね。
菅官房長官が食べていたパンケーキの店や場所はどこ?
菅官房長官が
パンケーキを食べていたお店は
東京都千代田区にある
ホテルニューオータニ(東京)の
カフェレストラン「SATSUKI」ですが、
同じ系列の他のホテルでも
食べることができます。
①ホテルニューオータニ東京 カフェレストラン「SATSUKI



カフェレストラン「SATSUKI」は
ホテルニューオータニ(東京)の
「ザ・メイン」の2階(ロビィ階)
にあります。
営業時間は7:00~24:00(定休日なし)
パンケーキが注文できるのは
11:00〜17:00です。
その他の詳しい情報は
ホテルニューオータニ(東京)の
HPをご覧ください。↓
②ホテルニューオータニ大阪 オールデイダイニング「SATSUKI」

出典:ホテルニューオータニ大阪HP
ホテルニューオータニ大阪でも
同じパンケーキを食べることができます。
場所は1階の
オールデイダイニング「SATSUKI」です。

営業時間は 7:00~23:00
パンケーキが注文できるのは
平日 11:00~17:00
土・日・祝日 14:30~17:00
となっています。
その他の詳しい情報は
ホテルニューオータニ大阪の
HPをご覧ください。↓
ホテルニューオータニ大阪公式HPはこちら
③ホテルニューオータニ博多 カフェ&レストラン「グリーンハウス」

ホテルニューオータニ博多の
カフェ&レストラン「グリーンハウス」
でも同じパンケーキを
食べることができます。
カフェ&レストラン「グリーンハウス」は
1階のフロアにあります。
営業時間は6:30~22:00
パンケーキを注文できるのは
11:00~21:00です。
その他の詳しい情報は
ホテルニューオータニ博多の
HPをご覧ください。↓
菅官房長官が食べていたパンケーキは何?
10月19日に放送された
「出没!アド街ック天国」で
菅官房長官が食べていた
「3,000円のパンケーキ」は
「ホテルニューオータニ特製
パンケーキ(マロン)」
(2,800円、税・サービス料別)。

- 柔らかくモチモチとした生地
- 国産小麦にホテルオリジナルの八穀米「Jシリアル」を使った生地
- 渋皮栗
- アーモンドミルククーム
- マロンクリーム
- マロンマカロン
美味しそうですね!食べてみたい!
「菅官房長官が食べている
3,000円パンケーキ」
と話題になってから
パンケーキの販売数は
なんと10倍以上になったそうです。
菅官房長官とパンケーキに関するネットの反応
例の3000円のパンケーキ。
あんな可愛いパンケーキを菅官房長官がニコニコしながら食べてるのがめっちょ可愛いと思うのは私だけでしょうか? pic.twitter.com/P0dgIq4g7w— こまみれちゃん@YouTubeよろしく (@komamire) October 31, 2019
菅官房長官が食べてたパンケーキ
パンケーキの事今までなめてたわ
こんな美味しいパンケーキ食べた事ない
菅官房長官これからも美味しいパンケーキ食べてお仕事頑張ってね pic.twitter.com/SxudESLfoz— だらっクマ。 (@darakkuma214) October 31, 2019
しかし、菅官房長官のパンケーキが人気になり過ぎて、本人がニューオータニに行っても売り切れているようになったら、3,000円のパンケーキ食っただけで叩かれた挙句食べにも行けなくなるという、すごくかわいそうな話になるな。
— 青葉 (@Aoba_calm) October 30, 2019
菅官房長官が1、2ヶ月に1度
3000円のパンケーキ食べる
⬇️
出没!アド街ック天国で紹介
⬇️
野党議員「金銭感覚を疑う」
⬇️
ホテルニューオータニ
「10倍以上売れて大好評です」閣僚が自分の給料でパンケーキ食べて批判される国より、その姿を見てお金が回る国のほうがいいhttps://t.co/HaihxBnKc0 pic.twitter.com/Ln5tlnTp0W
— ShounanTK (@shounantk) October 30, 2019
菅官房長官は6年以上激務をこなし北朝鮮がミサイル発射した際は誰よりも早く官邸に向かい働いてきたよな。ほぼ休日なんてないも同然の生活でお酒も飲めないので唯一の楽しみが3000円のパンケーキ。可愛すぎる。なのに経済感覚がおかしいなどと文句を言ってる人間は少し冷静になれよ。 pic.twitter.com/uOLQFgzlMf
— それいけ!アッキー☽・:* (@Akikun1124) October 23, 2019
おわりに
菅官房長官の食べていた
パンケーキのお店はどこか
調査しました。
「3,000円のパンケーキ」
とだけ聞くと、高すぎる!と
最初は思ってしまいますが、
行った人の話を聞くと
3,000円払ってでも
食べたくなってくるから不思議です。
菅官房長官の食べていた
マロンのパンケーキは
期間限定なので、
同じものを食べたい!という方は
ぜひ期間中に行ってみてください。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
こちらの記事もよく読まれています。↓
コメントを残す